6時からモーニングセミナーが始まる。山中会長の挨拶では22日(日)に行なわれる当会の倫理経営講演会についての話が出た。「講演会まであと1週間というのになかなか参加者が増えず、少し心細くなりつつありますが、普及拡大に向けてこの講演会を起爆剤にしたい」と熱く語られた。
普及拡大委員長の私としては、会長に多大の心配をお掛けしていることを自覚し、現在火曜日・金曜日の週2回の定期的な会社訪問を継続していくことで、会の結束を高め成果を出していきたい。
会員スピーチでは富山県倫理法人会片山会長がスピーチされた。『掃除の会』の話では、トイレ清掃を通して心を磨くお話で、一応私も事務所のトイレ清掃を毎日やっているので分かることも多かった。
つづいて素都さんがスピーチ。本日の講師の中野さんの同級生で、当会事務局長の南野さんから届いた電報を読み上げた。〝今日は仕事の都合で講話が聴けなくて残念です〟の内容と共に、意味がよく分からないが奥様にキティーちゃん人形をプレゼントされた(なんで奥様にキティーちゃんだったのか後日聞かなければ・・・・・)
さて本日の講話に入る。講話者は(株)ナカノ自動車社長で、石川県倫理法人会幹事長の中野宏一さん。当会始まって以来の、会場に設置されている200インチスクリーンを使用しての講話。簡単な自己紹介から始まり、会社の話から倫理の話まで幅広くお話された。さすがに元金沢市倫理法人会会長を2年間務めると共に、お父様から引き継いだ会社を立派に成長させている中野さんの話、時間が瞬く間に過ぎていく。特技はリーダーシップだそうで正直に頷けた。座右の銘(好きな言葉)は「積小為大」「先義後利」「第1歩」だそうです。
それぞれの意味は辞書で調べていただくとして、「第1歩」だけは少し説明させていただきますと、《ものごとを始めるスタートの第1歩はどれも同じだが、1kmを歩くのと100kmを歩き出す第1歩では自ずと違いがある。それは覚悟である。何事も覚悟を決めた力強い第1歩を踏み出すことが大切だ!!》とのことでした。私たちが今行なっている週2回の普及拡大の第1歩の覚悟は、さてさて・・・・・
中野社長の「絶対にいい会社を創る」「絶対社員さんを幸せにする会社を創りたい」「絶対に後ろ指を差される会社にはしたくない」と、経営者としての強い思いが伝わった。
私も大いに感化され、勉強になった講話でした。しっかりとした準備と話し方、まとめ方はさすがでした。
中野さんどうもありがとうございました。
副会長 岡田昌美