2008年9月29日月曜日

2008.9.22 第54回経営者モーニングセミナー

講話者は、株式会社にった シャディーサラダ館 うのけ店 代表取締役 新田哲夫氏です。
今月新しく開設した金沢市北倫理法人会の会長も務めていらっしゃいます。

今回のテーマは「一枚の葉書に命をこめて」。
新田さんは、これまでに1万枚以上の葉書を書かれたそうです。1枚の葉書には、大きな力があります。
パソコンやメールと違い、自分の文字で気持ちを伝えるので相手の方もわかってくれやすい。
営業や苦手な人にも気持ちが伝わりやすいし、葉書ならでわの力づけられたり、励ましあったり、人間関係がギクシャクしてる時にも効果的です。一番身近なご家族にも。葉書を書く上で、より良いことは、素直に、はやく、自分らしく書くことが大事だそうです。
ニューヨーク大学のリハビリセンター病院の壁に落書きされたある患者さんの“神の慮り”という詩を紹介されました。

僕も入会したての頃、新田さんと名刺交換して頂いた時、葉書をいただきました。複写葉書の素晴らしさを教えていただきました。それからは、葉書を書こうと今でも続いています。なにぶん筆不精のため、素早く、上手くできませんけど、これからもつづけていきたいと思ってます。
新田さんご講話ありがとうございました。

2008年9月15日月曜日

2008.9.15 第53回経営者モーニングセミナー

本日の講和者   光和防災㈱ 代表取締役 岡田昌美様
題名 普及拡大に学ぶ

岡田社長は今回で3度目とのことで、落ち着いた大きな声で講話して頂きました。
会社は防災の工事、点検、メンテナンス、それと関連の講師をされ、毎日忙しく活躍されています。

倫理法人会には3年前に入会され1年間ブランクが有りましたが、地域の役割をきちんと終えたと同時に
再び当然の事ながら幹事として入会されました。皆様をお迎えする立場として又会員普及活動をなぜするか等
様々な思いの意味を語っていただきました。

☆ 一人一役明確な目標を決めて毎日の行動を継続する。
   倫理で学んだ事を会社で、実践するようにする。
   モチベーションを下げない様に、皆同じベクトルでをもち続けるようにする。
   社員の誕生日には手紙をそえたプレゼントをする。等と会社での熱い想いの貴重なお話をして頂きました。
倫理法人会は
   自分を高めるための会であり、幹事の成長が足跡となり礎となって行くように、、そして
   県の目標を達成するよう益々がんばります。と締め括られました。

 本日は祭日にもかかわらず早朝から沢山の方々に参加して頂きましてありがとうございました。
   
光和防災さんの従業員さんも来られてました。
本日の参加者は 38社 41名でした。

by木下真知子

2008年9月8日月曜日

2008.9.8 第52回経営者モーニングセミナー

本日の講話者は、金沢市倫理法人会の田村隆会長でした。テーマは「体感」。

人類は太古の昔より、幾たびもの困難を乗り越えてきました。最初から知識があった分けではなく、全て体で覚えてきたことの積み重ねであり、「人は体感の積み重ねでしか成長できない」ということがいえます。
最近、ウィキペディア(Web上のフリー百科事典)で、論文を書く学生がいるそうです。情報の根拠が不透明であり、この上に論拠を積み重ねるのはどうかと・・・。

流行っているものは体感型の商品、サービスのようです。
ディズニーランド(体感型施設、疑似体験施設)もしくはファーム(体験型農場)Wiiフィット(体感型ゲーム)夢をかなえる象(本)

そして面白かったのは、厚生労働省のつくった「私の仕事館 http://www.shigotokan.jp/」と「キッザニア東京 http://www.kidzania.jp/」の比較でした。
「私の仕事館」・・・・投資額581億円、3万5千㎡で、年間32.4万人の来場者
「キッザニア東京」・・投資額35億円、6千㎡で、年間来場者93万人
投資額に対して、来場者は数は、キッザニアのほうが断然勝っています。
スポンサーの数も、前者6社、後者60社と圧倒的に違いが出ているそうです。
果たして、この違いは何か、田村会長は、「体感」というコンセプトの明瞭さではないかといっておられました。

最後に、倫理活動について話していただきました。
「人を感動」させようとせず、まず、「自らどれだけ楽しめるか」といっておられます。なるほど、さすが金沢市会長!金沢市倫理法人会は、感動体感日本一を目指しているそうです。
金沢市西も何で日本一になるか、役員ともども考えていきたいと思います。
倫理でよく「実践」と言われますが、「実践=体感」であると田村会長は言われました。積極的に前に出て話すことも、体感の一つだということです。

by小嶋隆史

2008年9月6日土曜日

2008.9.1 第51回経営者モーニングセミナー

新期の最初のモーニングセミナーは我が金沢市西倫理法人会の山中美英子会長でした。
(挨拶文より抜粋)


平素は金沢市西倫理法人会の活躍にご支援ご協力を賜りまして、深く感謝申し上げます。



倫理経営とは


一般的に経営資源とは、人・物・金と言われるが、さらに健康も加えることが出来るであろう。そして、この経営に対する人間の心のありようを重視するのが純粋倫理であり、これに根ざした経営が倫理経営である。



倫理法人会とは


倫理法人会は、実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基定に、経営者の自己革新をはかり、心の経営を目指す人々のネットワークを拡げ、共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し、地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的とした団体である。
と「倫理法人会のしおり」に唱ってあります。


私は、倫理法人会に入会して三年経過いたしました。昨年、金沢市西倫理法人会開設と同時に、何もわからないまま一年間、副会長をさせていただきました。
そして今、会長立場をいただき、人として、また、会社組織を担う一人として、成長するための器作りの役割と考えて、喜ばしい事とうけとめておりますが、なにぶんにも大役のため、複雑な思いでもあります。


しかしながら、苦難は、人を苦しめるためのものではなく、正しく生かし、本当の幸福の道に立ち返らせるために起こってくるものだと学ばさせていただいております。
 国家に尽くすことは、自分を愛することであり、自分のために尽くすことと等しく、愛国心のしっかりしている者は、自分の仕事もしっかり出来るという倫理法人会の教えを大切に、前向きに歩んで行きたいと思っています。


 まずは月曜日朝六時の「モーニングセミナー」にて、凛とした姿勢で襟を正し、会員の方々と共に、倫理観を学び合えたらと願うものです。


 金沢市西倫理法人会役員一同、「モーニングセミナー」を気持ちよく学ぶことのできる場にと、より努力してまいります。会員の皆様が「モーニングセミナー」に、数多く参加されることを、お待ち申し上げております。


by上野達也