2009年1月26日月曜日

次回1月26日 第71回経営者モーニングセミナー

日 時  1月26日(月)午前6:00~7:00

場 所  西インターテルメ金沢イルズ (金沢市松島町17)

講話者  (社)倫理研究所 副参事 山本 和彦氏

テーマ  「私を変えた芋洗道場━朝に威力あり━」

入場無料!セミナー終了後、参加者の交流の場として朝食会をご用意しております。バイキングを500円、パン・ドリンクを300円にて提供させていただいております。
お誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。

2009.1.19 第70回経営者モーニングセミナー

体調不良で、ブログ原稿を書くのが遅れてしまいました・・・申し訳ありません。
この時期、本当に天候・気温ともに不安定ですから、皆さんもくれぐれもお気をつけください・・・

さて今回の講話者は、金沢市議会議員で、石川県倫理法人会 副幹事長を、そして金沢市北倫理法人会で副会長を務めておられます、山野之義氏です。
講話資料かつ出席者へのお土産として、山野さんがご自身の価値観・社会観・歴史観を綴った、立派な書籍、『私の尺度』が配られました。これにはモーニングセミナーに参加された方からも“すごいなぁ”との声。

そして講話へと入った訳ですが・・・本当に話し振りの軽妙なこと!速いテンポで話はどんどん進むのですが、聞いていて自然に惹きこまれました。

講話テーマは『文化としての日本語』ということで、ともすれば重く硬い話と思いがちですが、笑いを交えながら、話はどんどん進みます。
その中で、様々な言葉の語源について触れられていましたので、配布レジュメから一つご紹介を。

~『言語』という言葉の語源~
「言」
口は神への祈りの文である祝詞を入れる大きな器。辛は刑罰として入れ墨をする時に使う、取っ手のついた大きな針。

「語」
口の上に固く結んだ木の形で蓋を置き、祈りの効果を守る意味があって、語は祈りの言葉のこと。

いかがでしょう、「言」と「語」、二つの語源を見ると、何となく「言語」という言葉の本質が見えてきます。改めて、言語、言葉っていうのは重いものなんだなぁと考えさせられました。

山野さんはもともと東京(ソフトバンク)で働いておられましたが、お母様の体調が悪くなったことを機に、故郷金沢へ戻ってこられたとのことで、それから僅か4ヵ月の準備期間を経て選挙へ立候補、当選されたとのこと。
自分の思い・信念を綴ったチラシを、一件一件に配って周った当時のことを話されましたが、その話を軽妙に話す山野さんを見て感じたこと。
『何かをやってのけた人』というのは、他から見て、『大変だなぁ』と思うことを、周囲に明るく、そして楽しげに話します。明朗愛和とは倫理の教えですが、明るく講話される山野さんに『実践者』の姿を感じ
ました。

幹事 蓮野 貴宏

2009年1月12日月曜日

次回1月19日 第70回経営者モーニングセミナー

日 時  1月19日(月)午前6:00~7:00

場 所  西インターテルメ金沢イルズ (金沢市松島町17)

講話者  金沢市議会議員
      石川県倫理法人会 副幹事長
      金沢市北倫理法人会 副会長
      山野 之義氏

テーマ  「文化としての日本語」

入場無料!セミナー終了後、参加者の交流の場として朝食会をご用意しております。バイキングを500円、パン・ドリンクを300円にて提供させていただいております。
お誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。

2009.1.12 第69回経営者モーニングセミナー

昨夜、天候は雪…明日のモーニングセミナーは大丈夫だろうか…
祝日、そして天候が悪いとなれば、皆さんの足もどうしても遠のくだろうし…心配だ。

そして今朝4時起床、眠い目をこすりながら窓の外を見る。

『……』

『!!!』

すんごい雪、、、“やれやれ”と思いつつも、こんな日にいらっしゃって下さる方こそ、明るくそして熱い朝にしなければっ!と意を決して外へ…やっぱり寒いぃぃぃぃっ(泣)。

皆さんをお出迎えし、いよいよモーニングセミナーがスタート。
今日の講話者は私たち西倫理法人会幹事 KST代表の高田陽一氏。
まだ29歳ながら立派に 自社(内装業)を切り盛りする若き経営者。
そして、私たち西倫理法人会がまだ“準“倫理法人会だった頃から、専任幹事である小嶋氏と一緒に、持ち前のバイタリティで、西倫理法人会の立ち上げに貢献した人物でもあるのです。

緊張した面持ちで講和に臨む高田氏でしたが、小嶋氏のユーモア交えた回帰話に、ようやく表情も柔らかに…

講話の中で、中崎 県倫理法人会々長の下で下積み時代に学ばせて頂いたという話を披露してくれました。

◎何でも『ツイてる』と思うこと。

◎その場にいない、第三者のことを褒めること。

そして、なるほどなぁと思った一言。凸(デコ)と凹(ボコ)。
凸(優れた点)を持つ人が活きるのは、凹(それを求める人)がいるから。凹があるから凸が活きる。
だから、羨んだり求めるんじゃなく、人の良いところ・役割を認める自分になりたい、ですって…凸も凹が無いと活きないと…いやぁ、まったくです。

羨んだり求めたり。自分を好きに、そして何より周りを幸せに、、、というとおこがましいですが、そんな自分に少しでも近づきたいものです。

そして今回のモーニングセミナー後は、西倫理法人会 幹部一同で、明日に控える石川県倫理法人会新年会での“出し物”、『YOSAKOI』の練習でした。

外は猛吹雪、中では皆汗だく…我が西倫理法人会の事務長はランニング姿(笑)。まさに熱気ムンムンのうち、今日の一日のスタートです。さぁ、プラスの気で今日もがんばりましょ!

幹事 蓮野貴宏

2009年1月7日水曜日

次回1月12日 第69回経営者モーニングセミナー

日 時  1月12日(月)午前6:00~7:00

場 所  西インターテルメ金沢イルズ (金沢市松島町17)

講話者  KST代表
      金沢市西倫理法人会 幹事
      高田 陽一氏

テーマ  「動けば変わる」

入場無料!セミナー終了後、参加者の交流の場として朝食会をご用意しております。バイキングを500円、パン・ドリンクを300円にて提供させていただいております。
お誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。

2009年1月5日第68回経営者モーニングセミナー

いよいよ平成21年の幕開け。昨日までの正月気分を払拭、4時30分にはパッチリと目が覚めた・・・・・と言いたいところだが、やはり正月気分が抜けきらず眠い目をこすりながらテルメ金沢へ急ぐ。今日は1番乗りかな?と思ったが、やはりYOSAKOIの飯田さんが1番でした。
役員朝礼では役員のみなさんの正月休み期間の過ごし方や、今年にかける想いを熱く語った。

さてMSがスタート。山中会長は初詣にお宮さんを3社回り、行くところ行くところでおみくじを引かれたそうで、そのおみくじがなんと全て大吉だったそうです。今年の西の躍進を物語っているように感じたのは、私だけではなかったと思います。
上野副専任幹事が(社)倫理研究所 丸山敏秋 理事長の新年のご挨拶を代読。やく5分ぐらいかかって読み続けた長文、しかしさすがに上野幹事1字1句間違えることなく読みきった。

今年最初の講話者は、石川県に倫理の灯をともした初代会長、まさにスタートに相応しい『税理士法人 表征史合同税理士事務所所長』で【石川県倫理法人会監査】の表征史さん。
テーマは「創業者 丸山敏雄先生の生き様と祈り(著書 《丸山敏雄先生の生涯》を読んで)」です。さすがに初代会長、倫理にかける思いが強く伝わってきました。
表さんは9人家族(お孫さんが4人)で外孫も入れると11人のおじいちゃん。「自己主義・自己中心の会社は伸びない、根本は家庭である」とお話をされるだけあり、奥様を「利美さん」とさん付けで呼ばれるほどの仲の良さ、私も見習いたいと痛感した。
《丸山敏雄先生の生涯》《万人幸福の栞》の内容も交えながら、丸山敏雄先生を偲びお話された。
17箇条の中から・反始慎終(はんししんしゅう)・子女名優(しじょめいゆう)をピックアップしてお話されたが、どちらも「根本は家庭です!」を強く意識させられるものです。講話の最後に『家庭倫理の会』のご案内。【今年も家庭を大切に1年過ごさなければ!】改めて年頭に誓う私でした。

副会長 岡田 昌美